子どもたちの心と未来を豊かに。社会貢献を身近に。
”あなたの寄付の使い道を子どもたちが考え、選ぶ”という新たな寄付体験「Learning by Giving」の発展型プログラムである
「“Learning by Giving” for Two」をWORLD FESTIVALが企画し、更にその様子を映像化した作品。
もし子どもの頃に寄付を体験し、そのお金で世の中が少しでも良くなったと言う実感を得る、
そんな成功体験を積めていれば、未来には少し明るくなった世界が待っているかもしれない。
そんな想いから、世界にあふれる様々な問題に対し、子どもたち一人ひとりが自分ごととして捉えて行動に移す機会を提供すべく、
”あなたの寄付の使い道を子どもたちが考え、選ぶ”という日本ファウンドレイジング協会による新たな寄付体験、
「Learning by Giving」は発足しました。
そして今回、WORLD FESTIVALがその発展型プログラムとして企画した「“Learning by Giving” for Two」は、
異なる文化・社会背景を持つ2つのグループ間による交流・対話を通して寄付先をそれぞれ決定するという取り組みです。
その第一弾として参加した、日本の熊本の高校生とミャンマーのシャン州の高校生たち。
彼らが実際に体験した
・異なる文化・社会背景を持つ国とつながる中で、よく知らなかった相手についての理解を深める経験
・世界のだれかのために真剣に考え、寄付という形で社会問題の解決に貢献するという経験
これらは一体どのような影響を与え、何を感じさせたのか。
2つの国が交わったからこそ生まれた価値観や気づき、純粋な想いを可視化しています。
《詳細はこちら》
https://jfra.jp/ltg/lbg
In charge of: |
プロジェクト企画・運営 | 映像 |
Genre: |
NPO・NGO | 地域 | 教育 | ブランディング |
Shan,Myanmar
建国 |
1948年1月4日 |
主要都市 |
ヤンゴン(516万人)/ マンダレー(131.9万人) |
正式名 |
ミャンマー連邦共和国(通称:ミャンマー) |
主要言語 |
ミャンマー語 |
面積 |
68万㎢(日本の約1.8倍) |
民族 |
ビルマ族(約70%)、その他多くの少数民族 |
人口 |
5,141万人 |
宗教 |
仏教(90%)、キリスト教、イスラム教等 |
首都 |
ネーピードー(115.8万人) |
通貨 |
チャット(Kyat) |
政治体制 |
大統領制、共和制 |
産業分布 |
農業、天然ガス、製造業 |
Nagano,Japan
位置 |
日本の中部地方に位置する |
面積 |
13,560㎢ |
人口 |
205.2万 |
Project Information
Title: |
“Learning by Giving” for Two |
Client: |
日本ファンドレイジング協会(JFRA)
民間非営利組織のファンドレイジング(資金集め)に関わる人々と、寄付など社会貢献に関心のある人々のためのNPOとして、認定ファンドレイザー資格制度やファンドレイジング・日本、子ども向けの社会貢献教育、遺贈寄付の推進、寄付白書の発行などに取り組んでいる。
|
Location: |
Shan,Myanmar / Nagano,Japan |
Period: |
2021,07 |
Film Producer: |
Shunsuke Noguchi |
Film Director: |
Yurika Nakazawa |
Planning&Operation Producer: |
Shunsuke Noguchi |
Planning&Operation Director: |
Yurika Nakazawa |
Cam[Japan side]: |
Takahito Mizuno / Yurika Nakazawa |
Cam[Myanmar side]: |
Khun Phyo Swar |
Edit: |
Yurika Nakazawa |