“遠いあなたと / 扉の先へ”
FUKUROSHO 北区立袋小学校6年1組&2組
ヨルダン、ネパールの子どもたちに想いを込めて“遠いあなたと / 扉の先へ”
FUKUROSHO 北区立袋小学校6年1組&2組
ヨルダン、ネパールの子どもたちに想いを込めて
日本の小学生たちがネパールとヨルダンの子どもたちと交流し、世界のつながりを体感。
「世の中から“関係ない”をなくす」をテーマに、授業を利用して1年を通して行なった集大成として、
交流を経て感じた想い・メッセージを、自らの言葉とメロディで音楽にのせて他国の彼らに届ける。
– LABEL – Vol.2 –
“遠いあなたと”Music Video
“扉の先へ”Music Video
日本の東京都北区立袋小学校の小学6年生、計70名を対象に通期(1年間)総合的な学習の時間を利用し、WORLD FESTIVALが授業を実施した。「世の中から“関係ない”をなくす」を通期テーマとして、映像、音楽の制作を通じて海外の子ども達と交流・共創し、世界のつながりの大切さを実践的に体感する授業。ネパールとヨルダンが交流・共創先として決定。
前期は、「my hometown」をテーマに、自分達が住む街の魅力を映像作品にし、世界に発信するプロジェクトを実施。家族や学校、そして海外交流時に発表した。
後期は、世界の国々の同世代の子ども達とつながり、交流し、感じた想い・メッセージ、これまで授業を通して考え想像してきた気持ちを音楽・歌にして、交流先の子どもたちに届ける音楽制作を実施。制作した音源は様々なストーリーと共に、WF LABELを通じて世界に販売・発信されることを前提に行なった。
「共に創る」とはなにか、国・文化・世代を超えたつながりとはなにか、「“関係ない”をなくす」とはどういうことか、授業を通して様々な考えと想像と経験の後、彼ら自身から出てきたピュアなメッセージと思いが、歌詞とメロディとなった。子どもたちが作った土台をもとに、WORLD FESTIVALと外部クリエイターがタッグを組み、完成。世界に向けた販売により、実践的な社会・世界とのつながり、そして世界中の様々な人たちとフラットにつながる機会を自ら、そして世界と共に作る。映像撮影、ジャケットデザイン、販売・プロモーションアイディア、多岐にわたる分野で子どもたちが関わり、世界に向けて届けるこのピュアな楽曲はどんな見えない壁もなくし、社会問題や紛争、差別に苦しむ、国や文化を超えた多くの人々の希望と後押しとなれることを心より願っています。
この楽曲がより多くの人たちに届き、それぞれの人生で抱える問題や悩みに対して、それを優しく包み込み、そっと背中を押せることができたら、そんなに幸せなことはない。そしてこのようなプロジェクトを通して、世界中にある魅力と可能性が認められ、つながっていってくれることを心から望んでいる。
“遠いあなたと / 扉の先へ”
FUKUROSHO 北区立袋小学校6年1組&2組
ヨルダン、ネパールの子どもたちに想いを込めて届ける
販売価格:¥450(税込)
Producer: 近藤 祐希 (WORLD FESTIVAL) / 山下 徹 (元袋小6年生担任教師)
Director: 近藤 祐希 (WORLD FESTIVAL)
A. Director: 野口 隼輔 (WORLD FESTIVAL)
Staff: 中澤 由莉香, 佐々木雄大 (WORLD FESTIVAL)
作曲ワークショップ: 近藤 祐希, 野口 隼輔 (WORLD FESTIVAL) / 穴澤 俊樹
ネパール料理調理ワークショップ: 岡根谷 美里 (Cookpad Inc.)
交流プログラム (ヨルダン): 高橋 健太 (元ヨルダン在住者)
交流プログラム (ネパール): 粟村 俊也 (元ネパール在住者)
特別協力:
– 北区立袋小学校
– FUKUROSHOメンバー保護者一同
– Ein Jalout Secondary School (10th Grade) مدرسة عين جالوت الثانوية الشاملة (ヨルダン交流先学校 / Amman, Jordan)
– Queen Rania School (7th Grade) مدرسة الملكة رانيا العبدالله الثانوية الشاملة للبنات (ヨルダン交流先学校 / Amman Jordan)
– Shree Kailash Secondary School(ネパール交流先学校 / Doba, Myagdi, Nepal)
Producer & Director: 近藤 祐希 (WORLD FESTIVAL)
編曲: 久保 顕理 (TERRA Studio / ダレシア) / 近藤 祐希, 野口 隼輔 (WORLD FESTIVAL) /
ミックス & マスタリング: 阿部 大輔 (Sony PCL Studio)
協力: 片山 涼, 林 幹郎 (ダレシア)
“遠いあなたと – With You -”
作詞・作曲・タイトル: FUKUROSHO / 近藤 祐希, 野口 隼輔 (WORLD FESTIVAL)
歌詞アラビア語翻訳: 高橋 健太
歌詞ネパール語翻訳: 粟村 俊也
“扉の先へ – Beyond -”
作曲: FUKUROSHO / 穴澤 俊樹 / 近藤 祐希, 野口 隼輔 (WORLD FESTIVAL)
作詞・タイトル: FUKUROSHO / 近藤 祐希, 野口 隼輔 (WORLD FESTIVAL)
歌詞アラビア語翻訳: 高橋 健太
歌詞ネパール語翻訳: 粟村 俊也
Producer & Director: 近藤 祐希 (WORLD FESTIVAL)
出演: FUKUROSHO / 山下 徹 / 穴澤 俊樹 / 岡根谷 美里 (Cookpad Inc.) / ヨルダン交流先生徒 / ネパール交流先生徒 / WORLD FESTIVAL
撮影: 近藤 祐希, 中澤 由莉香 (WORLD FESTIVAL)
撮影協力: FUKUROSHO
編集: 近藤 祐希 (WORLD FESTIVAL)
Producer & Director: 近藤 祐希 (WORLD FESTIVAL)
A.Director: 野口 隼輔 (WORLD FESTIVAL)
Designer: Nancy Kubota
Drawings & Handwritings: FUKUROSHO
FUKUROSHO
北区立袋小学校6年1組&2組
Tokyo, Japan
日本の東京都北区立袋小学校の小学6年生、計70名を対象に通期(1年間)総合的な学習の時間を利用し、WORLD FESTIVALが授業を実施。「世の中から“関係ない”をなくす」を通期テーマとして、映像、音楽の制作を通じて海外の子ども達と交流・共創し、世界のつながりの大切さを実践的に体感する授業。ネパールとヨルダンの子どもたちとの交流を経て感じた思い・メッセージを、自らの言葉とメロディで音楽にのせて他国の彼らに届けるため結成。
前期は、「my hometown」をテーマに、自分達が住む街の魅力を映像作品にし、世界に発信するプロジェクトを実施。家族や学校、そして海外交流時に発表した。
後期は、世界の国々の同世代の子ども達とつながり、交流し、感じた想い・メッセージ、これまで授業を通して考え想像してきた気持ちを音楽・歌にして、交流先の子どもたちに届ける音楽制作を実施。制作した音源は様々なストーリーと共に、WF LABELを通じて世界に販売・発信されることを前提に行なった。
「共に創る」とはなにか、国・文化・世代を超えたつながりとはなにか、「“関係ない”をなくす」とはどういうことか、授業を通して様々な考えと想像と経験の後、彼ら自身から出てきたピュアなメッセージと思いが、歌詞とメロディとなり、その子どもたちが作った土台をもとに、WORLD FESTIVALと外部クリエイターがタッグを組み、完成。世界に向けた販売により、実践的な社会・世界とのつながり、そして世界中の様々な人たちとフラットにつながる機会を自ら、そして世界と共に作る。映像・デザイン・販売・プロモーションなども子どもたちが積極的に関わっている。
建国 | 1921年 | 主要都市 | アンマン(400.8万人)/ ザルカ(136.5万人) |
正式名 | ヨルダン・ハシミテ王国(通称:ヨルダン) | 主要言語 | アラビア語、ほか、英語 |
面積 | 8.9万㎢(日本の0.25倍) | 民族 | アラブ人など |
人口 | 995.6万人(世界銀行) | 宗教 | イスラム教など |
首都 | アンマン(400.8万人) | 通貨 | 1ヨルダン・ディナール(JOD)= 149.62円 / 1米ドル = 0.71ヨルダン・ディナール |
政治体制 | 立憲(世襲)君主制 | 産業分布 | 製造業、運輸・通信業、金融業 |
建国 | 1768年 | 主要都市 | カトマンズ(100.3万人)/ チトワン国立公園(64.4万人) |
正式名 | ネパール連邦民主共和国(通称:ネパール) | 主要言語 | ネパール語(公用語)、ほか |
面積 | 14.8万㎢(日本の0.39倍) | 民族 | パルバテ・ヒンドゥー、マガルなど |
人口 | 2,870万人(アジア開発銀行) | 宗教 | ヒンドゥー教、仏教など |
首都 | カトマンズ(100.3万人) | 通貨 | 1ネパール・ルピー(Rs)= 0.90円 / 1米ドル = 116.81ネパール・ルピー |
政治体制 | 連邦民主共和制 | 産業分布 | 農林業、貿易・卸売り業、交通・通信業 |
位置 | 日本の関東地方に位置する | ||
面積 | 2,194㎢ | ||
人口 | 927.3万人 |