EN
CAREER FIESTA FOR YOUTH 2015Bulacan, The Philippines

フィリピンの貧困層やドロップアウト層の若者や子供を対象に、自分らしく生きる選択肢や可能性と出会えるお祭りとして、
WORLD FESTIVAL × PALETTE共同主催「Career Fiesta for Youth 2015」をNPO法人PALETTEが活動するブラカン市にて開催しました。

子供達が広い世界とつながり、触れることを最大の目的として
様々な職業体験や世界の面白いコンテンツ、キャリアスピーチコンテストなど、様々なアトラクションを用意。
WORLD FESTIVALは企画から、ディレクション・会場レイアウト・宣伝・資金調達まで全てのオーガナイズとプロデュースを担当しました。

《詳細はこちら》 
https://greenfunding.jp/lab/projects/1289



In charge of: 主催 | 企画 | プロデュース | 演出 | 空間 | 運営 | 映像 | 音楽 | デザイン
Genre: FESTIVAL | NPO・NGO | 地域 | 途上国 | 子ども | 教育 | 家族 | イベント | Tech | アニメ | 音楽 | 国際交流
Bulacan, The Philippines
建国 1565年 主要都市 マニラ(178万人)/ ダバオ(163.3万人)
正式名 フィリピン共和国(通称:フィリピン) 主要言語 英語、フィリピノ語、タガログ語、ほか
面積 29.9万㎢(日本の0.8倍) 民族 マレー系など
人口 1億98万人(フィリピン国勢調査) 宗教 キリスト教など
首都 マニラ(178万人) 通貨 1フィリピン・ペソ(PHP)= 2.19円 / 1米ドル = 48.45フィリピン・ペソ
政治体制 共和制 産業分布 サービス業60%、鉱工業30%、農林水産業10%
Project Information
Title: CAREER FIESTA FOR YOUTH 2015
Sponsored by: WORLD FESTIVAL Inc.

NPO法人 PALETTE
NPO PALETTE = フィリピンでキャリア支援を行うNPO
Date: 2015年9月20日(日)
Place: Bulacan, The Philippines
Participant: 500人
Tent: 8つ(外会場)
Chair: 500脚
Table: 50個
Signboard / Panel: 全手作り
Pick-up: 11台貸切
Participants Area: 21箇所(貧困エリア / ドロップアウト層が多い地域など)
*事前サインアップ制(事前説明会など)
*会場より早朝に送迎バスで迎えに行った。
What: 「エンターテイメント × キャリア支援」
フィリピン貧困層の若者や子供達が、職業体験 / 国際交流 / 世界の面白いコンテンツ / ものづくり体験などを、単純に楽しみながら遊びの中で、自分らしく生きる選択肢・可能性と出会えるフェスティバル(お祭り)
Who: フィリピンのドロップアウト層の(様々な理由で学校に行けない / 行っていない)若者 / 子供
Aim: 広い世界とつながることで、子供達の選択肢や可能性が広がってほしい。境遇に関係なく自分らしく輝ける人生を歩んでもらうきっかけ、気づき、スタートになる機会を作りたいという思いで、企画・実施に至った。
Contents: 1. 地元計6団体&企業の職業体験ブース
2. 日本人スタッフによるものづくり体験ブース(電子工作 × アクセサリー / プログラミング × 音楽)
3. PALETTEオンライン英会話教師体験 / ロールモデル育成プログラム体験ブース
4. 地元コミュニティによる屋台
5. 誰でも参加・セッションが可能な音楽ステージ
6. フィリピン伝統の竹楽器を使った音楽ワークショップ
7. 自分の思いを自由に描くライヴペイント
8. トークセッション(GK代表 / ブラカン州副知事 / Uniqueaseユニカセ Restaurant Makati / PALETTEの教師(ロールモデル卒業生))
9. キャリアスピーチコンテストファイナルステージ(学校にいけないが夢と志のある子供たちが予選を勝ち上がり参加 / 優勝者は奨学金受賞)
10. 会場スタンプラリー企画(各ブースに設定されたポイントを集めて、チェキ撮影&写真プレゼント / 日本のお菓子プレゼント)
11. 日本人スタッフ手作り、フリーランチ企画(焼きそばとキャベツ焼き)
…and more
Film Producer: Yuki Kondo
Film Director
+ Cam + Edit:
Yuki Kondo
Lastly: イベント運営スタッフのほとんどが、現役の大学生や社会人1年目。 コンテンツ制作/宣伝・集客のほとんどをそれぞれが発案・企画し、責任を持って作り上げました。彼らも含め、参加してくれた全ての子供達、多くの関係者にとって一過性のものではなく、それぞれの今後のキャリアや夢、人生の選択肢や考え方などに大きく影響するきっかけとなってもらいたいです。 そして、これからの未来をつくる若者/子供達が、国や文化を超えて、 お互いをサポートし合える仲を築いていくきっかけになれたらと思います。