Rohingya Refugees Host Communities
Support ProjectBangladesh
Support ProjectBangladesh
ロヒンギャ難民を受け入れているバングラデシュの人たち(ホストコミュニティ)の現状と、彼らの生活を支えるプロジェクト「ヤギ銀行」に密着したショートフィルム映像。
難民キャンプは、バングラデシュの人たちの居住地域に隣接して設置されており、一部のロヒンギャは、キャンプ外で地元のバングラデシュの人たちと混じって暮らしていることもあり、地元のバングラデシュ住民より難民が多い状況です。こうした状況により、ホストコミュニティのバングラデシュ住民は、田畑や仕事を失ったり、物価の高騰、伝染病や衛生の問題や、治安の悪化など、生活のあらゆる場面で、様々な影響を受けています。
そこで、世界中の社会課題の解決に取り組む国際開発コンサルタント「アイ・シー・ネット株式会社」は、ホストコミュニティの人達の生活向上を目指し、バングラデシュに数多くいるヤギをホストコミュニティに配り、育ててもらい、やがて増えたヤギを他の人に渡すことで支援の輪を広げることのできる「ヤギ銀行」というしくみを使って支援プロジェクトを開始しました。WORLD FESTIVAL Inc. は、プロジェクトメンバーの一員として、本プロジェクトの企画、及び、ロヒンギャ難民キャンプの人々とホストコミュニティの人々へのインタビューを実施し、彼らが置かれている現状をショートフィルム映像として発信しました。
それぞれの立場の人達が、自分達が守らなければいけないものがあります。その中で、不安や恐怖と葛藤しながら歩み寄ろうとする者。悲しみを乗り越えようとする者。一人ひとりの言葉から、ロヒンギャ難民キャンプの現状と、手を取り合って生きていくことの意味を考えるきっかけになれたらと思います。
In charge of: | Planning | Produce | Film | PR |
Genre: | Crowdfunding | Local | Developing Country | Children | Food | Animal |
Founding of the country | 1971 | Major Cities | Dhaka(8.9 million people) / Chittagong(2.59 million people) |
Official Name | People’s Republic of Bangladesh(Known as Bangladesh) | Major Languages | Bengali(Official language) and other English |
Area | 149,000㎢(0.39 times that of Japan) | People | Bengali, Chakma etc. |
Population | 165.5 million people(Bangladesh Bureau of Statistics) | Religion | Islam etc. |
Capital | Dhaka(8.9 million people) | Currency | 1 Taka = 1.25 JPY / 1 dollar = 84.52 Taka |
Political system | Republic | Industrial distribution | Service industry 53.1%, Industry / Construction industry 31.5%, Agriculture, forestry and fisheries 15.4% |
Title: | ロヒンギャ難民を支えるバングラデシュ女性の生活を改善したい! |
Client: | アイ・シー・ネット株式会社
開発途上国でODA事業や日本企業の海外展開、人材育成、起業家育成など、複数のアプローチを組み合わせ、ビジネスによる社会課題の解決を目指している。ODA事業では多様な専門性を活かして途上国の課題を解決するプロジェクトに従事し、海外展開支援では現地に詳しいという強みを活かしてアジアやアフリカでの民間企業の海外事業展開支援を行っている。 |
Location: | Cox’s Bazar, Bangladesh |
Period: | 2019.08 |
Project Producer: | Yuki Kondo (WORLD FESTIVAL Inc.) |
A. Producer: | Yurika Nakazawa (WORLD FESTIVAL Inc.) |
Film Producer: | Yuki Kondo (WORLD FESTIVAL Inc.) |
Director + Cam + Edit: |
Yurika Nakazawa (WORLD FESTIVAL Inc.) |